学術コラムACADEMIC COLUMN
-
アパタイト
-
アパタイト
2017.06.21 (Wed) | ![]() |
「夢の洗顔、エステ剤」イカコラーゲンハイドレート |
---|---|---|
2017.06.21 (Wed) | ![]() |
ポイント1:原料の由来を確かめ、ウロココラーゲンを選ぶ |
2017.06.21 (Wed) | ![]() |
ポイント2:製造法によって分かれる良いコラーゲンと悪いコラーゲン |
新着情報NEWS
2020.07.31 (Fri) | 「マイナビおすすめナビ」にて「コラーゲンソープ」が紹介されました。 |
---|---|
2020.06.11 (Thu) | AllAboutが運営する情報メディア「BestOne」にて1位を獲得しました。 |
2020.05.21 (Thu) | 天然由来の抗菌成分配合で手にやさしい「アルコール除菌液 詰め替え用」が新発売! |
2020.04.10 (Fri) | JALふるさとからの贈りもの マイレージ交換品に選ばれました |
2020.03.11 (Wed) | とっとりNOW 3月号掲載に企業紹介されました |
天然資源を使った
ルウ研究所の製品PRODUCTS USING
NATURAL RESOURCES OF RU INSTITUTE
研究開発RESEARCH AND DEVELOPMENT
ルウ研究所は、創業以来、地球環境に配慮した未利用資源の活用を研究し、
フィッシュコラーゲンを日本で初めて抽出、実用化するに至りました。
自社内の研究開発施設において未利用資源の活用をテーマに日々研究・実用化に取り組んでいます。
天然資源で社会貢献SOCIAL CONTRIBUTIONS
WITH NATURAL RESOURCES

ルウ研究所は2000年に未利用資源(Resources)である「魚のウロコ」から
飲むコラーゲン・天然アパタイト配合ハミガキの商品開発を行いました。
その後、サメ軟膏・イカ軟軟膏・ぶどうの皮・米ぬか・おからなど、多岐にわたり様々な未利用資源を活用してきました。
その根底には、使われていない天然資源に光を当てることで、
地球環境を持続させていきたいという想いがあります。